トランペットで曲の練習

トランペットの曲練習で必要なのは「一曲入魂」だ!

さて突然ですが、「トランペットを吹けるようになりたい」と思った理由はなんですか? 「先輩やプロの演奏を見て聴いて憧れたから」「公園やどこかで吹いて人気者になりたいから」「ただただ楽器が出来るのはかっこいいから」・・・などなど、理由はひとそれ...
トランペットのお悩み解決

サイレントブラスの使い方と使用した感想

トランペットに限らず管楽器を演奏するみなさん、練習と騒音問題ってなかなか切り離せないですよね? 学校の部活やサークルや同好会での演奏の練習であれば音を出しても大丈夫な場所で練習することが出来ますが、個人練習をする場合はどこで練習するか難しい...
吹奏楽部の一年

吹奏楽部入部後の楽器選び

入学、進学して少し経つとどの部活に入ろうかという事になります。いろいろ見て回る人もいれば「これだ」と決めている人もいることでしょう。 最終的に吹奏楽部に入ることになったら、今度はどの楽器をやるかという事で悩むことになります。 いろんな楽器が...
吹奏楽部の一年

ステージが暑くて汗が出る時の3つの対処法

練習に練習を重ねて、さあ本番!今までやってきたことの集大成です。朝早く、そして放課後にも頑張ってやってきた練習の成果が、この数分間にかかっている! ・・・そう考えると嫌が応にも緊張してしまいますね(笑)。本気で今まで練習してきた人ほど緊張が...
吹奏楽部の一年

卒業式、丁寧で心に響く演奏

1月の終わりから2月、寒い寒い冬がだんだんと終わりに近づいて少しずつ温かくなってくるころです。一部を除いて一通りのコンクール・コンテストは終わってようやく年度末を迎えます。 と、思ったら卒業式という大イベントがありますね。今まで自分たちを引...
トランペットの吹き方

トランペットで音が響かない3つの原因

演奏することは、人に見てもらいそして聴いてもらうことです。ですから、練習方法も他の人に見てもらう事は良い事です。そして、見られる・聴かれることを意識すると楽器の綺麗さにも気を配る必要があります。 このことに気を付けると、上達への近道になりま...
トランペットを購入する

トランペット一式を揃えよう

トランペットを購入する際、トランペットだけがあればいいわけではありません。 パソコンでいう周辺機器が無いと豊かなトランペットライフを送ることは出来ませんので ここでは必要なものを紹介していきます。 教則本 1冊は買っておくべきです。 「教え...
トランペットの仕組み

トランペットはどんな部品でできているのか

トランペットというのは一つの管がぐるぐる巻きになっているわけではありません。 管が分岐したり、ピストンと呼ばれるスイッチのようなものがあります。 マウスピース 楽器を吹くときに唇を振動させます。 そして息を吹き込みます。 これら二つを楽器本...
トランペットを購入する

トランペットのマウスピースの選び方

楽器を購入する時にマウスピースを選ぶことがあります。 初めて買う場合は標準のマウスピースをおすすめします。 まずは、何の変哲もないマウスピースで練習をしていきましょう。 しばらく演奏をして曲が吹けるようになると、自分の「出したい音」というも...
トランペットのお手入れ

週に一度トランペット内部の汚れをふき取る

一週間に一度、トランペットの内部と細かい部分の汚れを取ります。 大掃除とまではいきませんが定期的なメンテナンスの意味を込めてやっていきましょう。 トランペット内部の拭き取り まずは管の内部をクリーニングします。 ここでは、クリーニングロッド...